精華学園高等学校について

岡山校について
①毎日スクーリング
岡山校では平日毎日時間割に従ってスクーリングを行っています。
毎日スクーリングがあるのでこの日に絶対に参加しなければならないという精神的負担はないので、自分の体調に合わせて登校日を調整できます。(ワンセルフ除く)
②スクーリングは何時間でも参加可能
文部科学省の決められたスクーリング回数をクリア出来れば、それ以上は何回参加してもらってもかまいません。もちろん毎日登校する事も出来ます。(ワンセルフ除く)
③安心できるサポート体制
教員全員が教員免許を取得ししているので、勉強の指導はもちろんのこと、「学習発達支援ティーチャー」「発達支援コーチ」「家族支援カウンセラー」の資格を持つ教職員、発達障がいの子供の子育てをしているお母さん教員等が生徒や保護者を学習面以外でもしっかりサポートします。
④朝は10時10分スタート
1時間目の授業は10時10分からスタート。遠方からの通学も出来ます。
在校生の中には、津山市、美作市、真庭市、新見市、三原市などから通学している生徒もいます。
また、朝起きるのが苦手な人は13時10分~、14時10分~など午後からスクーリングに出席することも出来ます。(ワンセルフ除く)
⑤生徒に合ったレポート
生徒の学習状況に合わせたレポートをご用意。苦手な科目は基礎からしっかりと学び
得意な科目は、発展問題に挑戦することが出来ます。
またレポートはスクーリング(授業)の中で、先生と一緒に解いていきますので、レポートができないといった不安はありません。
- 名称
- 学校法人山口精華学園 精華学園高等学校 岡山校
- 所在地
- 〒700-0821
岡山市北区中山下1丁目7-18 中山下PLACEビル 3F 4F 5F - TEL
0120-68-1512
086-235-1512- FAX
- 086-235-1501
- この施設は山口県知事より、学校教育法第1条にうたってある1条校の一部に準じる施設として認可されていますので、レポート添削指導・面接指導(スクーリング)・試験は本校と同等に実施できます。その為、施設は学校法人山口精華学園 精華学園高等学校が責任をもって管理、運営を行います。
アクセスマップ
