週1~5日コース
社会に出てから必要となる集団でのスクーリング<授業>と集団だけでは補えない個別指導の「学習」個別スクーリング<授業>の双方を兼ね備えたサポートです。
小中学校の学び直しから、数学Ⅲや物理などのハイレベルな授業や興味のある「特別講座」にも参加できます。
一般的なコースです。
平日、毎日行われる集団スクーリング<授業>や「学習」個別スクーリング<授業>にいつでも参加可能です。
※春・夏・冬休み期間、試験期間等を除く。
生徒一人ひとりの“やりたい”をカタチにする『特別講座』
”わからない...””やりたい!”のサポートに「学習」個別スクーリング<授業>
授業中にわからないところを聞けなかった…。小中学校の勉強がわからない…。
帰宅後に復習していると、わからなくなった…。大学受験の勉強をしたい!等、生徒一人ひとりの”わからない…。””やりたい!”に教員が個別に対応していきます。
※「学習」もスクーリング<授業>になります。
昼休みの「ゲーム大会」&「推し活」で友達をつくろう!
お友達は欲しいけど、自分から話しかけるのはちょっと不安…。誰しも持っているお悩み。昼休みには教室で、先生主導の「ゲーム大会」や「推し活」を行っています。ボードゲーム大会やアニメ推し活、アイドル推し活等々、同じ趣味の人たちと一緒に、おしゃべりしながら友達づくりを楽しもう!
放課後は部活を楽しもう!
全国大会出場の「バトミントン部」「陸上部」「eスポーツ部」や「ダンス部」「イラスト部」「軽音楽部」等に参加できます。掛け持ちも可能です。また、やりたい部活が無ければ、新しく部を作って初代部長になることも!
自宅学習の練習に『自習』。
家に帰ったらTVやゲームの誘惑が…。学校で勉強する習慣をつけてもらうための「フリースペース」と「自習室」を完備。「フリースペース」は10:00~15:00まで、「自習室」は15:00~17:00まで開放しているので、通学のバス・電車の待ち時間等、学校に残って勉強することができ、学習の習慣を自然に身に着けることができます。

登校する日を自分のペースで決めることができます!勉強の進み具合によって、集団授業や個別授業を選んで参加できます。特別活動も種類が色々あって、いろんな体験ができます!
